2011年12月11日
・足長おじさん?

長野県では、今日から日の入りの時間が後ろにずれ始めます。
体感的には日が長くなる。
日射の恩恵にあずかれる時間が少なくなるということは、地表が太陽で温められるエネルギーも少なくなる。
だから寒くなるんですね。
人も作物もこれからが寒さの本番です。
今日は地元の常会(隣組)の忘年会がありました。
大人と子供で総勢50人以上でバイキングレストランに集結。
たらふく食べたから、今夜の夕食は手抜きになる見込みです。
帰り道に、昨年越してきた農業高校の先生と農業談義になって、その流れで小麦の麦踏みについてミニ講義をしてもらいました。
なるほどと思わせるうん蓄と、ちょっと違うんじゃないのという生産者の知恵とのギャップなど、いろいろと勉強になりました。
Posted by komachan at 22:42│Comments(0)
│雑感
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。